カヌレ食っていいか?

若手おいさんの日記のパラドックスです。

見たもの

230528_ガーデンミュージアム比叡

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF2.8 1/2000 ISO-100 昨日のカット。 比叡山頂にある「ガーデンミュージアム比叡」は、まるで高原のお花畑を思わせる。 恥ずかしながらその名前を確かめ忘れたが、色とりどりの花びらと光陰がとても美しかった…

230528_旧竹林院

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF2.8 1/250 ISO-100 定番の青もみじリフレクションはもちろん良かった。 が、今日ここで最もグッと来たのはこの光景だった。 ランキング参加中写真・カメラ

230520_びわ湖大津館

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWFF2.8 1/800 ISO-100 今日は妻と一緒にびわ湖大津館へ。およそ1年ぶりの来館。 イングリッシュガーデンを彩るバラたちが見頃を迎え、甘い香りを漂わせていた。

230512_琵琶湖散歩

RICOH GR IIIF5.6 1/1250 ISO-100 昨日のカット。 少し早めに家を出て散歩がてら湖畔をウロウロしてみると、清々しい朝日に包まれた気持ちの良い景色に巡り会うことができた。

230416_雨上がり

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF2.8 1/1000 ISO-100 日曜の午後。自宅を出ると雷がとどろき、やがて大粒の雨に混じって小粒の雹まで降ってきた。雹を手にとってみた。当たり前ながら、しっかり氷だった。 京都までやって来ると、一足先に雨…

230409_芝桜

PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF4.0 1/1250 ISO-100 木の枝に咲く桜が終わった後、賑やかさは地面に移った。 一面を鮮やかなピンク色に染める芝桜。 昼下がりの湖畔を散歩する人々を明るい気持ちにさせる。 ランキング参加中写真・カメラ

230401_春の湖(うみ)

PENTAX KP + smc PENTAX-DA 35mm F2.4 ALF2.8 1/1250 ISO-100 午前の遅い時間から近所を散歩。 霞立つ明るい琵琶湖は春の顔をしていた。 ランキング参加中写真・カメラ

230331_さくら

RICOH GR IIIF2.8 1/800 ISO-100 今日は早く仕事を切り上げた。年度末必達の仕事は昨日までに済ませてある。 天気が良かったので近所を散歩した。もちろんカメラを持って。 沈みゆく夕陽を浴びて、盛りを迎えた桜の花びらがほんのりと光っていた。 ランキン…

230321_ユキヤナギ

RICOH GR IIIF3.5 1/200 ISO-100 散歩中に公園で見つけたユキヤナギ。 とても元気よく咲いていた。

230319_きらめく波

RICOH GR IIIF3.5 1/200 ISO-100 今日の帰り道。強い北風が吹いて肌寒かった春の日。 波打つ琵琶湖が小さな川に押し寄せていた。形を変える水が夕陽にきらめく。 ランキング参加中写真・カメラ

230312_通天閣

RICOH GR IIIF4.5 1/250 ISO-100 今日は所用で難波を訪れた。ミナミ界隈にはあまり馴染みが無いので、これを機会に少し勉強しようと思い立ち、天王寺駅をゴールとして散歩することにした。 通天閣はリニューアル中で、9月に新たな装いとなるらしい。スカイツ…

230227_びわ湖

RICOH GR IIIF5 1/400 ISO-100 今日の琵琶湖はとてもよく晴れた。 比良山系の上にすら雲ひとつ無いのは奇跡に近い。 夕方。これが日常の一部であることを幸せに思う。 ランキング参加中写真・カメラ

230225_黄昏

RICOH GR IIIF5.6 1/8 ISO-400 昨日のカット。 駅で乗り換えの列車を待っていると、西の空が綺麗に黄昏れていた。

230223_穏やか

RICOH GR IIIF8.0 1/400 ISO-100 昨日のカット。 午後から晴れ間が広がるにつれ、湖面の穏やかさが増す。 滑るような水面の向こうに近江大橋を望む。

230223_舟

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF8.0 1/400 ISO-100 こういう小型の舟で琵琶湖の沖に出て、釣りを楽しむという人生の過ごし方もある。 いつかそっちに方向転換をするかもしれない。

230222_碧

RICOH GR IIIF8.0 1/800 ISO-160 トンネルの向こうに湖が見えた。 こういう景色はとても良い。ものすごく好き。 それは、明るさと穏やかさに満ちた世界が予感されるからだと思う。

230211_びわ湖

RICOH GR IIIF8.0 1/400 ISO-100 妻と共に湖畔を散歩する。 比良山系はもちろん、それよりずっと遠くにある山並みも美しく見える珍しい日だった。 ムズっときたのはスギ花粉のせいだと思う。

230209_灯り

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF4.0 1/8 ISO-800 昨日のカット。 浜大津の港には美しい噴水がある。宵闇が迫る街に光の花を添えていた。

230209_びわ湖

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF4.0 1/15 ISO-400 カメラを片手に、仕事終わりに湖畔をずーっと散歩してみる。 日が暮れるまでの時間がいくらか長くなったように思う。春が近い。

230129_びわ湖の冬

RICOH GR IIIF8.0 1/400 ISO-100 雪が降った翌日はよく晴れた。 湖の向こうに見える山々は雪を頂いたチョコレートブラウニー。 これぞ湖国の冬という感じがする。

230128_枝シルエット

RICOH GR IIIF5.6 1/2000 ISO-100 土曜日、雪中を駆ける列車たちを狙って近江八幡まで足を伸ばした。 あちこちずいぶんと歩いて、帰路に就いたのは午後遅く。 道中で見かけた桜の枝越しに、薄い雪雲に隠れる太陽を見た。

221229_水の都

RICOH GR IIIF7.1 8s ISO-100 今日は仕事納め。 会社帰りに御堂筋を歩いていると、橋の上から美しい灯りが見えた。 年の瀬に街の空気は浮足立っていた。来年はもっと良い年になりますように。

221224_クリスマス

RICOH GR IIIF2.8 1/13 ISO-800 今年も残り1週間。 クリスマス・イブの今日はひときわ街が華やいでいた。

221210_京都タワー

PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF8.0 1/250 ISO-100 今日は雲ひとつ無い青空が広がったので、京都タワーが一段とよく映えていた。 直接見た姿も当然良かったのだが、通り向かいにある京都駅ビルのガラスに反射するその姿もまた美しかった。

221203_冬の夕方

RICOH GR IIIF8.0 1/200 ISO-100 さすがに師走ともなれば冬らしくなる。 今日は日中でさえ寒いと感じるほどだった。 陽が沈みかけた頃合いの湖は美しい。これが日常の傍らにあることの幸せを噛みしめる。

221127_螺旋

RICOH GR IIIF4.0 1/200 ISO-100 花丸、かたつむり、鳴門のうずしお。螺旋を描くものは童心をくすぐる。 昨日の夕方、信号待ちでふと上を見上げると、駐車場のぐるぐるが良い表情をしていた。

221106_足元

PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF2.8 1/2500 ISO-100 鉄道沿線へ撮影に出て列車を待っている間、様々なものが目に留まる。畦道に咲いたセイヨウタンポポなどはその筆頭と言っても良いかもしれない。 昨日訪れた北陸本線では農道と線路の境目…

221103_秋桜

RICOH GR IIIF3.5 1/200 ISO-100 どちらのブログに載せたものか迷ったが、結局こちらにした。 そういえばこの秋はまだ秋桜を撮っていなかった。一昨日、北陸本線を走る列車を撮影した帰りしな、駅までの道端に明るく咲いているその姿を見かけたので、写真を…

221103_車窓

RICOH GR IIIF3.5 1/200 ISO-100 列車に乗ると、進行方向に向かって左右のどちらに座るかいつも迷う。 昨日は、夕陽が綺麗だからと右側を選んだ。あまりにも見事だったので、どこか途中の駅で一旦降りて、沈みきってしまうまでを見届けてから後続の列車で帰…

221103_夕方

RICOH GR IIIF5.6 1/1250 ISO-100 この時期の夕方は本当に美しい。 今日の湖北はよく晴れ、まもなく陽が沈むという頃合いになると、いかにもな秋雲が広がった。 山がちな日本の中でこれだけ広い空を望むことができるのも、湖国の大きな魅力だと思っている。